みなさん、イギリスと言えば見所たくさんで、どこに行ったらいいのかわからない!という方も多いと思います。
ロンドンはとても都会で観光地もたくさんありますが、せっかく行くならロンドンだけではなく、少し雰囲気の違う、でもイギリスらしさを感じられる場所に行ってみたいなあ、なんて思っているのではないでしょうか。
そんなあなたには、やっぱりコッツウォルズ (Cotswolds) がおすすめだと思います!
コッツウォルズってどんなところ?

コッツウォルズ (Cotswolds) は、イングランド中央部に広がる標高300m以上に達する丘陵地帯であり、時にイングランドの中心と呼ばれる。特別自然景観地域(英語: Area of Outstanding Natural Beauty)に指定され、クリーブヒルがこの丘陵地帯で最も高く、330mである。
コッツウォルズはグロスターシャーで最も面積が広く、サマセット州、オックスフォードシャー、ウィルトシャー、ウォリックシャー、ウスターシャーの各州にまたがる。コッツウォルズは「羊の丘」という意味。
ウィキペディア(Wikipedia)
文字だけ見るとなんだかよくわからないですが、とりあえずこんな写真みたいなとてもかわいい町並みが広がっている場所なのです!女子は絶対好きです!笑
しかも特別自然景観地域と呼ばれているだけあって、とても自然豊かで、イギリスのおしゃれでなんか高級感がある、でも自然を大切にしている歴史ある町並みを楽しむことができます。
コッツウォルズの中にもいくつか集落?都市?があるのですが下記が有名どころなのでツアーだと大抵この中のどこか3,4箇所くらいに連れて行ってくれます。
- チッピング・カムデン
- ストウ・オン・ザ・ウォルド
- ボートン・オン・ザ・ウォーター
- バイブリー
- レイコック
コッツウォルズの歴史

コッツウォルズは歴史が古く、羊毛の交易で栄えていた。現在でも、古いイングランドの面影を残した建物を見ることができる。20世紀にはいり、その景観を活かした観光業が盛んになっており、毎年多くの観光客が訪れている。黄色みを帯び「蜂蜜色の石」「ライムストーン」とも称される石灰岩「コッツウォルズストーン」を使った建物群が特徴的な景観をなしている。
ウィキペディア(Wikipedia)
こんな写真が誰でも簡単に撮れるとても素敵な街ということです。これはもう行くしかないですね!
有名店HUFFKINSに行こう!
こちらはコッツウォルズと言えばHUFFKINSというくらいとても有名なお店。こちらで売っているトートバッグはお土産にもぴったりなので、時間があればカフェでも、なければお土産だけでも是非寄ってみてください。
ツアーでも自由時間があるので、寄ることができるはずです。
こちらはストウ・オン・ザ・ウォルドにあるお店です。
どうでしょうか?みなさん、コッツウォルズに行きたくなりましたか?
はっきり言います、イギリスに行ったらロンドンだけではもったいないです!
ロンドンももちろん素敵なのですが、空気も雰囲気も全然違うコッツウォルズは行かないと日本に帰れないです!笑
ロンドンから日帰りツアーもたくさんありますので、時間も有効に使えて、イギリスを二倍楽しむことができるはずです。
私はイギリスに住んでいましたが、イギリス特にロンドンって交通ルール等が厳しく、運転に慣れていても、ルールをしっかり押さえていないと罰金を高額請求されたりします!30秒くらい友達を乗せようと道端に車を停めただけで罰金とか!これ実体験です!笑
なので、海外での運転に慣れていない方は絶対にツアーをおすすめします!
実際に行くときに現地ツアーやいろんなサイトを調べて比較しましたが、やっぱりこちらのベルトラ経由が最安値でしたので、こちらから予約をおすすめします。
コッツウォルズだけでなく、ストーンヘンジや他の観光地とセットのツアー等もありますので、コッツウォルズ現地ツアーをお考えの方は速攻で予約してください!日本語で案内もしてくれます!
それでは、素敵なイギリスを楽しんでくださいね^^
日本からも、現地に着いてからでも予約できますよ〜!ただ予約はお早めにどうぞ!